コンテンツへスキップ
コネクトほーむ
メニュー
  • お知らせ
  • インスタグラム
  • メディア掲載
  • アクセス
  • お問い合わせ

connect_home._

島根県/出雲市/ヤングケアラー/不登校/サードプレイス/フリースクール/フリースペース
人と人を結ぶ
人と社会を結ぶ
人と情報を結ぶ
そんな想いが詰まった
みんなの居場所ꕤ︎︎コネクトほーむ
出雲市中野町268-6

遅くなりました💦 11月の予定まだー 遅くなりました💦

11月の予定まだー?
まだあがってないよー!
とせっつかれてた代表です

〜今月の予定です〜
 

臨時休業
11日㈫

☆こころの相談室☆

29日㈯
今月は第3土曜日ではないので
ご注意下さい🙇

☆出張☆高木塾☆

2日㈰
16日㈰

☆今月のイベント☆

3日㈪㈷芋煮会

14日㈮19時〜パソコン教室

15日㈯お金について学ぼう

14日15日については後日改めてご案内します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

なおこデイ、やまちゃんデイは
カレンダーを確認下さい🙇

カレンダーに記載してある日は2人が終日コネクトにいる日です📆

カレンダーに無い日でも2人が短時間コネクトにいる日もありますよー♫

今月も皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています🏡⋆*
お気軽にお立ち寄り下さい✨
〜駐車場のご案内〜 イベント時はコ 〜駐車場のご案内〜

イベント時はコネクトほーむ敷地内に駐車スペースはありません。

近隣の協力駐車場をご利用下さい。

◎大信漢方様
◎島根中央信用金庫東支店様
◎なかの薬局様

が来場者の駐車場となります。
宜しくお願いします🚙

#出雲市
#ヤングケアラー
〜出店者の紹介〜 ワークセンターき 〜出店者の紹介〜

ワークセンターきずな
@kizunadayo7

『たこ焼き』

今年7月1日にオープンした就労支援事業所です。
利用者さんと一緒にくるくるたこ焼き回してまーす🐙🔥
オープン前はなかなか丸くならなかったけど、練習を重ねて丸く焼けるようになりました!
ぜひ食べに来て下さい🐙

※天気によっては出店を中止する場合があります。

SORANINパン工房
@toyaokun

『調理パン』

手捏ねで作る、素朴なパン🥐

ちょっとひと息つきたい時や小腹がすいた時、朝食にと、皆さんのひと時に寄り添えれば嬉しいです。

BRAS  POINT

『ブラジル料理』

あちこちのイベントに出店しているブラジル料理屋さん🍴
自らもイベントを主催されることもあります!
普段はあまり食べる機会の無いブラジル料理。ぜひ食べに来て下さい

ステラ
@sutela2023

『つながる831市場』

季節の野菜
スープ
飲み物各種
もしかしたら炊き込みご飯も出るかも!
季節の嬉しいお料理をどうぞ❣️

食欲の秋!!
ぜひ!美味しいものを食べにおいでませ😍

当日の駐車場は
◎大信漢方薬局
◎島根中央信用金庫東支店
◎なかの薬局
をご利用下さい。

地域の企業様の支えもあり
イベントを開催することが出来ます。
ありがとうございます。
ヤングケアラー 『家族の介護その他 ヤングケアラー

『家族の介護その他日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者』

皆さんはヤングケアラーについて知っていますか!?

耳にしたことはあるけど、、
なんとなく、、
もちろん知ってるよ!
全く聞いたことない

様々だと思います。

ヤングケアラーについての研修はあちこちで開催されていますが、
それらは既に知っておられる方、興味関心がある方の参加がほとんどです。

でも、興味関心の無い方にこそ知って欲しい!
そんな想いでイベントを企画しました。

頑張って勉強しようと思わなくて良い。
美味しいものを食べるついでに、掲示してあるものもついでに見てみようかな。

そんな軽い気持ちでふらっと立ち寄って欲しい。

そんなイベントです。

「ヤングケアラーのイベントに行くーー!」
よりも、
「あれ食べたいな!」
「あの人に会いたいな!」

そんな気持ちで充分です(*ˊ艸ˋ)♬*
嬉しい(*ˊ艸ˋ)♬*

ぜひぜひ✨
美味しいもの食べにおいで~✨

最後に真面目な話も。

最近のヤングケアラー研修は、
肌感覚では参加者が減ってきているように感じます。
ヤングケアラーという言葉がブームのように言われて、そして国の集中啓発期間が終わると話題になることも減ってきたように感じる今年度。

でも、私達いずもYCNETは自分たちの身近にあることとして、イベントなどを通して皆さんと共に考えていきたいと思います!

コネクトほーむは、出雲市からヤングケアラー見守り業務を委託されました。
関係機関や当事者からの相談に対し助言したり、必要な支援につなぐ役割を担います。

固くなっちゃいましたが、皆さん待ってまーす・ᴗ・ )੭''

当日の駐車場は
◎大信漢方薬局
◎島根中央信用金庫東支店
◎なかの薬局
をご利用下さい。

地域の企業様の支えもあり
イベントを開催することが出来ます。
ありがとうございます。

#出雲市
#ヤングケアラー
ꕤ︎︎コネクトほーむꕤ︎︎
月・火・金・土
10時~19時
開放中

遅くなりましたー😱
10月の予定です🙌📆

~時間変更~
10月25日(土)15時終了

~お休み~
10月21日(火)

☆こころの相談室
10月18日(土)
※要予約

☆出張☆高木塾
@takakijuku
10月5日(日)
10月19日(日)

☆☆☆
元プログラマーとIT講師による
パソコン教室
@musubime_8
10月17日(金)居場所終了後19時〜
※ワード基本講座編💻
※要予約
※無料

☆☆☆
いずもYCNETとの共同イベント!!
@izumoycnet
10月26日㈰11時〜16時半
13時半〜15時の座談会は要予約

10月は大きなイベントが控えてます(*ˊ艸ˋ)♬*
また発信していきます🍀* ゚

#島根県
#出雲市

#中央共同募金会助成

#サードプレイス
#第三の居場所
#不登校
#ヤングケアラー
#ビジネスケアラー
#ダブルケアラー
#LGBTQ
#子育て
#フリースペース
#ウェルビーイング
ꕤ︎︎コネクトほーむꕤ︎︎
月・火・金・土
10時~19時
開放中

あっという間に9月も後半Σ(゚ロ゚;)
いろいろ焦ってます💦

『 出張☆高木塾』

下半期の日程です📚✍🏻
下半期は、隔週ではなく、続けて開催だったり、間が空いたりします🙇
宜しくお願いします🙏

【日時】
9月7日㈰  13時〜17時
   21日㈰  13時〜17時

10月  5日㈰  13時〜17時
  19日㈰  13時〜17時

11月  2日㈰  13時〜17時
  16日㈰  13時〜17時

12月  7日㈰  13時〜17時
  21日㈰  13時〜17時

令和8年
1月 11日㈰  13時〜17時
  18日㈰  13時〜17時

2月8日㈰  13時〜17時
   15日㈰  13時〜17時

3月  8日㈰  13時〜17時
  22日㈰  13時〜17時

※時間内ならどの時間帯に来て頂いて大丈夫です。
(最終受け付け16時)

この出張☆高木塾は
出雲市大社町で高木塾をしておられる高木先生に協力して頂き開催しています✎𓈒𓂂𓏸
@takakijuku

・教室みたいな雰囲気が苦手
・学校の勉強についていけれない
・大人になったけど学び直しがしたい

そんな方にも
オススメです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

何をしていいか分からないけどとりあえず来てみた。という方が、問題集の使い方を教わったり、興味のある話題から勉強方法を学んだりされる方もいます✎𓈒𓂂𓏸

【料金】
60分未満  350円
90分(1時間半) 500円
120分(2時間)  670円
150分(2時間半)840円
180分(3時間)  1000円 

現金でご準備下さい。

【予約】
不要

【対象科目】
小学校・中学校全般
(英語・数学(算数)・国語・社会・理科)

高校
(英語・数学)

高校入試作文
大学入試小論文

受験対策可能

【対象者】
学生及び
学び直しをしたい大人

学生の時に不登校だった
勉強についていくのが難しかった
など、小中学校の基礎知識が不安の方にオススメです。

【学習方法】
各自、勉強したいドリルやプリントなどを持参して下さい。
自習しながら分からない部分を都度聞いていく方式です。
※プリントの準備などはありません。

【その他】
コネクトほーむのスタッフは常駐しません。
対応は髙木塾のスタッフさんが行われます。
お金の受け渡しも髙木塾のスタッフにお願いします。

【問い合わせ】
コネクトほーむDM、電話
髙木塾の公式LINE

気になる点などあれば
お気軽にお問い合わせ下さいꕤ︎︎

#島根県
#出雲市

#中央共同募金会助成

#サードプレイス
#第三の居場所
#不登校
#ヤングケアラー
#ビジネスケアラー
#ダブルケアラー
#LGBTQ
#子育て
#フリースペース
#ウェルビーイング
ꕤ︎︎コネクトほーむꕤ︎︎
月・火・金・土
10時~19時
開放中

本日
出雲市内の中学生が1名(本当は2名の予定だったようです)
山陰中央新報社出雲総局の職場体験学習に合わせてコネクトほーむに来てくれました(*ˊ艸ˋ)♬*

新聞記者の仕事をするのに重要となる地域課題を知る為に
『ヤングケアラー』
『居場所』
についてお話を聞きに来てくれました!

今日初めてヤングケアラーという言葉を聞いたみたいで、1時間半集中して話を聞いてくれて、一緒に考えたり一緒にワイワイお話もして、私も刺激をもらいました🎶

このあともまた別の取材先に向かわれました!

この先もたくさんの経験を重ねて、迷い悩みながらも自分の気持ちも大切にしながら自分の道を進んでいって欲しいなぁ🍀* ゚

※写真は許可を得て載せています。
※写真の男性は山陰中央新報社出雲総局の報道部長です!

出雲総局とは11月に芋煮会を計画中⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝

地域に何か還元したいと日々考え動いておられる記者さんたち📚✍🏻📰
詳細はまた時期が近づいたらお知らせします🏡⋆*

#島根県
#出雲市

#中央共同募金会助成

#サードプレイス
#第三の居場所
#不登校
#ヤングケアラー
#ビジネスケアラー
#ダブルケアラー
#LGBTQ
#子育て
#フリースペース
#ウェルビーイング
ꕤ︎︎コネクトほーむꕤ︎︎
月・火・金・土
10時~19時
開放中

9月7日(日)
つながる831市場
10時~15時
@sutela2023

現在コネクトほーむとして活動させてもらっている中野の建物ですが、
ここの建物と出会ったことで
たくさんの方と繋がることが出来ました🏡⋆*

実はこちらの建物をお借りする時に
大家様から同じ敷地内の倉庫の中も見せてもらいました。

そこには
野菜が置ける棚と写真にある
「中野野菜生産組合」
の額が目に入りました!!

今でも鮮明に覚えているのですが
私、鳥肌がたったんです!

ここの倉庫は
以前は中野地区の野菜生産者の為の建物で、
中野地区の農家の皆さんが地域の方の為に
野菜の産直市場を開いておられた場所だったんです!!

いつかここでなおこさんが
つながる831市場を開いてくれたら良いなあ。
人とカタチは変わっても、
「生産者と消費者を幸せな形でつなぐ」
をもう一度この地で復活して欲しい。
そう思っていたのです。

開設してから1年2ヶ月
いよいよなおこさんが8月から月に1回(毎月第一日曜日)
コネクトほーむで「つながる831市場」を開催されることになりました!!!
私の夢がまた1つ叶いました。

やさい市場を通して地域の繋がりがまた増える
昔ここで地域の繋がりがあった場所で
また新しく、そしてもう一度地域の繋がりを作る。

私たちの体をつくる食べ物、
その生産者と消費者を繋ぐ。

中野地区の皆さんはもちろん、
たくさんの人に、なおこさんの
「つながる831市場」
に足を運んで頂き、
コネクトほーむとはまた違う形で皆さんの
気軽に訪れることが出来る
笑顔と健康に繋がる居場所にして頂きたいです。

※9月7日(日)はコネクトほーむの建物は
 午後から出張☆高木塾を開いています。

※つながる831市場は基本は毎月第一日曜日ですが、
 10月はいずもYCNETイベントに出店していただく為
 第一日曜日では無く、第4土曜日の10月26日に開催します。

#島根県
#出雲市

#中央共同募金会助成

#サードプレイス
#第三の居場所
#不登校
#ヤングケアラー
#ビジネスケアラー
#ダブルケアラー
#LGBTQ
#子育て
#フリースペース
#ウェルビーイング
Instagram でフォロー
  Copyright © 2024 – コネクトほーむ